山田リイコ

「わくわくさん」の相棒
北海道出身・山羊座・AB型
本業:Singer Song Writer
生年月日12月31日・・ふふ。

僕・久保田雅人は、番組「つくってあそぼ」のほか、
子供たちとお父さんお母さんと直接ふれあうことを大切にしています。
時間が許す限り、どこにでもうかがいたいと思っています。

どうぞ、お楽しみに!

「ふれあい」の場面を与えてくださった関係者のみなさま、
ありがとうございました。

このページは、これまで、僕の「交友録」として
お世話になった先生をご紹介しましたが、
これからは、アシスタントとして僕を助けてくれている
山田リイコさんに、このページを担当してもらうことにしました。
このページだけは、他のページと、ちょっと違います。
若者・リイコらしく、いま流行りの「ブログチック」にまとめてみます。


 

●2015年6月×日「だれでしょう!?」

「突然ですが問題です。
こちらの写真のお兄さんは、誰でしょう?


 
びっくり大正解!若かりし頃の久保田雅人さんでした!
劇団時代のメイクをしているところですね。
久保田さんの20代前半頃でしょうか。
かっこいい役者さんの顔ですね!
 
では、こちらは誰でしょう?






2015年6月×日「いつかの北海道」



若かりし写真とともに、久保田さん大学時代の北海道旅行記念の品々を
見せてくださいました。



日付は…昭和58年!これはすごい!31年前の北海道!



汽車の時刻表を片手に、当時走っていた夜行電車の硬い椅子に座って
移動しながら睡眠をとり、大学の夏休みの間ひとりで各所を巡っていたそうです。

色あせたパンフレットやチケットの半券を見ると、
北海道出身の私でも行ったことのないマニアックな地域ばかり。(笑)
入館料が「30円」なんていうチケットもありました。おお!時代を感じます!
こんな風に、行き当たりばったり旅を楽しめる久保田さんだからこそ、
今の活動が続けられているのかもしれないな…と改めて思いました。
この頃の経験が、31年後の今につながって
活かされているなんて、希望のある話です♪
 


2015年6月×日「祝☆再放送!でした!



Eテレ「お願い!編集長」のなかで「つくってあそぼ」がなんと1時間も再放送されました!
私達のもとにも、数日前に突然「再放送決定」の連絡が入ったため、
こちらのサイトで告知ができず申し訳ありません。

1995年4月10日放送15分版「つくってあそぼ」の初回から始まり、
「つくってあそぼデラックス」というスペシャルな回、2007年の「たのしいキャンプ」の回、
そして2013年の最終回…という豪華4本立て!

18年の時の流れを一気に拝見するというのは、なんとも楽しいものですね。(笑)
わくわくさんは最後の方少しふくよかになっていましたけど(今は痩せてます!)
18年間そんなに変わっていないのがすごすぎます。(笑)
ゴロリくんとのやりとりも、最初の頃から軽快で面白い!
 
工作で車のタイヤを作るとき、今はペットボトルのキャップを使うことが多いのですが、
1995年に出てきたタイヤの材料はなんと「ごぼう」!
ごぼうを輪切りにしてタイヤにしていたのには、私も目が飛び出ました!
当時はペットボトルがそこまで家庭に馴染みのあるものでは無かったんでしょうね。
 
Eテレ土曜16:00ー17:00「お願い!編集長」という番組は、
視聴者の皆さんからリクエストが多かった懐かしい番組を
再放送してくれるという、夢のような番組です。
今回、見逃しちゃった!という方は、「つくってあそぼ」の再放送を
是非お願いしてみてくださいね♪


きっとまたいつか、編集長さんが叶えてくれるかもしれません♪

NHK-ONLINE「お願い!編集長」HP
https://www.nhk.or.jp/e-tele/onegai/form/index.html





2015年6月×日「今月のわくわくさん」



今月の「リイコは見た!」は昔を懐かしむ記事ばかりになってしまいました。(笑)
それでは元気良く、現在のわくわくさんの写真をご紹介!
今日は、毎年お世話になっている横浜の親子劇場さんで工作ショーでした♪



みんなの笑い声が部屋いっぱいに響いて、会場が一体になりました。
さすがです!わくわくさん!
 
先日の仙台では、「わくわくさんの工作でお料理教室」が開催されました。
仙台といえば、牛タン!ということで、わくわく
ぎゅ、牛タンに見える!!
牛タンとビール、一杯やりたくなりますね!!
いえいえ、これはお茶です(笑)ちなみにお茶は本物です(笑)
  


こんな素敵なプレゼントも頂きました♪
こじゅうろうくんありがとう♪
 
保育士の先生向け講演会も大盛り上がりでした。
みんなで手作りの変身帽子を作りました♪
カラフルで可愛い!


 
今月も駆け抜けました!
来月はどんな先生、どんな親子に会えるかな?
暑さに負けず、頑張っていきましょう!

戻る